中国・内モンゴル出身の歌手
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は埼玉に住んでいる、
友達から電話を頂きまして「最近、イリナはブログを書いてないの?」
「最近、ちょっと忙しくて・・・なんで?ブログをみてくれているの?」
「毎日みているよ、イリナの文章はそんなにうまくないけど、面白いよ・・・」
「なにそれ? 褒め殺し
」と冗談で言っちゃった。
毎日、ブログを見てくれる友達がいるって幸せだね
これからも毎日見てね(真面目)
ちなみに、昨年テレビで放送して頂きました、番組「発見、人間力」
インターネットの配信が始まりました。
http://www.minkyo.or.jp/
是非、見てくださいね
友達から電話を頂きまして「最近、イリナはブログを書いてないの?」
「最近、ちょっと忙しくて・・・なんで?ブログをみてくれているの?」
「毎日みているよ、イリナの文章はそんなにうまくないけど、面白いよ・・・」
「なにそれ? 褒め殺し

毎日、ブログを見てくれる友達がいるって幸せだね

これからも毎日見てね(真面目)
ちなみに、昨年テレビで放送して頂きました、番組「発見、人間力」
インターネットの配信が始まりました。
http://www.minkyo.or.jp/
是非、見てくださいね

きのう中国から帰って来ました。
今回は、北京でコンサートを行なったほか、
内モンゴル自治区での打ち合わせにも行って来ました。
じつは今年の夏に内モンゴル自治区の
フフホト市(約250万人が住む大都市)で、
日本の文化を多くの人に紹介するための「文化交流コンサート」を
行う予定で、その打ち合わせに行ってきました。
日本の楽器を使って、日本の舞踊や民謡を公演するほか、
日本の子ども達も公演する予定です。
内モンゴルの人々に、日本の文化を紹介できることは
本当に幸せです。
ずっと食べたかった料理も食べましたよ
私の一番好きな「リャンピ」
です。
辛くてとても美味しいです。
スイカの種ですよ。
モンゴル人の大好きな
羊肉です。
今日は多賀城の小学校で国際理解の授業をして来ました。
(3年続けて行ってます)
久しぶりの授業はちょっと緊張をしましたが、
子ども達は真面目に聞いてくれて、無事に
終えることができました。
子ども達ととても楽しい時間をすごしました。
明日から仕事で北京とフフホト市(内モンゴル)に
行ってきます
(3年続けて行ってます)
久しぶりの授業はちょっと緊張をしましたが、
子ども達は真面目に聞いてくれて、無事に
終えることができました。
子ども達ととても楽しい時間をすごしました。
明日から仕事で北京とフフホト市(内モンゴル)に
行ってきます
