中国・内モンゴル出身の歌手
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさん、こんばんは。
今日から日記を書くことにしました。
不定期ですが、活動の様子や、コンサートの予定などを
ご報告していこうと思います。よろしくお願いします。
さて、先月、日本と中国・内モンゴルの子ども達の文化交流のため、
中国・内モンゴルの「小鴻雁芸術学校」の子ども達15人と、先生2人を
宮城県に招待しました。
滞在期間は13日間。
仙台では、3つのご家族のお宅にホームステイをさせて頂きました。
小学校や幼稚園を訪問し、交流をしました。また、老人ホームでも公演しました。
ご協力頂いた皆様のおかげで、子ども達は日本の文化に初めて触れ、日本を
大好きになって帰っていきました。本当にありがとうございます。
高倉小学校訪問

日本の小学校の給食


サンプラザでの公演

松島に観光

ホームステイをさせて頂きました
守さんのお宅

日本の子ども達との
交流

老人ホームでの公演

日本舞踊との交流

海を初めて見てとても
興奮している姿
今日から日記を書くことにしました。
不定期ですが、活動の様子や、コンサートの予定などを
ご報告していこうと思います。よろしくお願いします。
さて、先月、日本と中国・内モンゴルの子ども達の文化交流のため、
中国・内モンゴルの「小鴻雁芸術学校」の子ども達15人と、先生2人を
宮城県に招待しました。
滞在期間は13日間。
仙台では、3つのご家族のお宅にホームステイをさせて頂きました。
小学校や幼稚園を訪問し、交流をしました。また、老人ホームでも公演しました。
ご協力頂いた皆様のおかげで、子ども達は日本の文化に初めて触れ、日本を
大好きになって帰っていきました。本当にありがとうございます。
高倉小学校訪問
日本の小学校の給食
サンプラザでの公演
松島に観光
ホームステイをさせて頂きました
守さんのお宅
日本の子ども達との
交流
老人ホームでの公演
日本舞踊との交流
海を初めて見てとても
興奮している姿
PR
この記事にコメントする